高島平観光案内

高島平駅周辺

詳細地図
高島平2、3丁目 高島平8丁目 徳丸6、8丁目
高島平駅
花火大会
安楽寺
高島平団地
熱帯環境植物館
北野神社
団地中央通り
徳丸ヶ原公園
郷土芸能伝承館
都立赤塚公園    
旧前谷津川の桜    

高島平2、3丁目

高島平駅、高島平の中心です
1968年12月開通時は志村駅と呼ばれた、
1969年8月高島平に変更、都営6号線の
志村−巣鴨間は1968年12月
巣鴨−日比谷間は1972年6月
日比谷−三田間は1973年11月
高島平−西高島平間は1976年5月
三田−目黒間は2000年9月に開通した、1978年4月三田線に改名

乗合バスは東武練馬、下赤塚、成増、浮間舟渡、赤羽、池袋駅に連絡している

高島平団地 
高島平2丁目、3丁目 
手前は高島平緑地と高島通り
 
団地中央通り 
駅より南西50m、長さ600m 
新緑のけやき並木が綺麗です 
通り沿いに図書館区役所出張所、警察署、
郵便局がある
都立赤塚公園 
高島平3−1 
駅より南南西400m 
首都高速道路沿いの崖部分も
公園として整備されている

東京都公園協会のホームページ

 
 
前谷津川緑道の桜

トップへ戻る

高島平8丁目

花火大会
 荒川河川敷
 駅より北800m
 毎年7月下旬か8月上旬の土曜日に実施
熱帯環境植物館
高島平8−29−2 
駅より北東500m 
温室、冷室、小規模な熱帯水族館がある
定期的に各国紹介のイベントが開催される
   
温室内部
ミニ水族館
 
 
徳丸ヶ原公園
高島平8−24−1
駅より北200m
こども動物園、野球場一面
徳丸ヶ原、高島平土地区画整備の石碑

トップへ戻る

徳丸6、8丁目

安楽寺(真言宗智山派)
徳丸8−9
駅より南1000m
1396年暮栄により開山
安楽寺本堂
   
北野神社
徳丸6−34
高島平駅より南南東1100m
995年京都の北野神社より勧請
毎年2月11日に行われる田遊びは
五穀豊穣を願う行事、
1976年国の重要無形民族文化財に
指定されている
   
 
郷土芸能伝承館
徳丸6−29
高島平駅より南南東1100m
トップへ戻る

元のページへ戻る