高島平観光案内

前谷津川緑道

 前谷津川は赤塚新町などの水源から発し、赤塚、四葉、徳丸、西台、高島平の谷間を流れ新河岸川に注いでいる。長さ5km余りの小川である。かつては生活用水や周辺の水田用水として利用されていた。しかし都市化と共に水量の少ない、コンクリートで仕切られた味気ないどぶ川となった。
 1984年暗渠工事が完了し、川の流れを見ることは出来ない。その後緑道に整備され現在の姿となる。
 
1.高島平9丁目 550m
2.高島平2丁目 750m
3.西台2丁目  500m
4.徳丸6丁目  500m
5.徳丸5丁目  500m
6.四葉1丁目  200m
7.赤塚7丁目  300m
8.赤塚6丁目  400m

1.高島平9丁目(550m)詳細地図

新河岸川に合流
逆流防止の水門がある
小川が流れている

トップへ戻る

2.高島平2丁目(750m)詳細地図
  桜並木
桜が満開時は花見客や宴会で賑わう
暗渠になる前は川の両側に桜並木があった
団地内を横切る
トップへ戻る
3.西台2丁目(500m )詳細地図
  緑のトンネル
白い鉄製のアーチ
バラが植えられている

トップへ戻る

4.徳丸6丁目(500m)詳細地図
 川があったとは思えない
住宅地を通る

トップへ戻る

5.徳丸5丁目(500m)詳細地図
石川橋公園
徳丸5−14
区民農園が点在する
石川橋公園
橋は見当たらない
桜並木は土手の名残か
 
 
畑が残る

トップへ戻る

6.四葉1丁目(200m)詳細地図
水車公園
四葉1−17
 茶室、日本庭園、滝、炭焼き窯などがある
水車公園

トップへ戻る

7.赤塚7丁目(300m)詳細地図
そよ風
川風が吹いたかも知れない
川幅はかなり狭い

トップへ戻る

8.赤塚6丁目(400m)詳細地図
赤塚しのがやと公園
赤塚6−30
緑道はここで終点となる
かつては篠竹が生えた湿地帯であった、その面影は今はない
家が両側に迫り庭先を通る
下町の風情がある

トップへ戻る

元のページへ戻る